お知らせ

投稿日:2023年2月21日

橋梁の塗装工事はどのような方法で行なわれるの?

熊本県天草市を拠点に、各種塗装工事を請け負う有限会社濱塗装店です。
今回は豆知識として橋梁塗装の工程について解説いたします!

橋梁塗装の工程とは

橋梁及び鋼構造物塗装工事

基本的には『下地処理 → 養生 → 下塗り → 仕上げ』の順で施工を行ないます。
橋梁は錆が発生しやすいため、ほかの箇所へ広がって腐食させないためにも下地処理として丁寧に古い塗装を剥がして錆を落とすことが肝心です。

そして塗装の前には、予定とは異なる場所に塗料が付かないように養生します。
さらに、綺麗に塗料が付くようにプライマーを下塗りします。
このプライマーは、錆止めの効果が期待できるものを使うのがお勧めです。

下塗りまで終わったらいよいよ塗装です。
鉄骨塗装用の塗料は一度塗りのものがほとんどなので、基本的には一回の塗装で仕上げとなります。

お問い合わせはお気軽に

橋梁や鋼構造物の塗装工事のことなら弊社におまかせください!
事前のご相談やお見積もりは無料で承りますので、まずはお気軽にお問い合わせを。

お問い合わせ

外壁塗装などの塗装工事、防水工事は熊本県天草市の有限会社濱塗装店
有限会社濱塗装店
〒863-0031
熊本県天草市南新町4-18
TEL:090-3070-3269 FAX:0969-22-0854
※営業・セールス目的の問い合わせはご遠慮願います。

サイトマップ

お知らせ

関連記事

塗装工事や防水工事で弊社が選ばれる理由

塗装工事や防水工事で弊社が選ばれる理由

熊本県天草市の塗装業者「有限会社濱塗装店」です。 おかげさまで弊社は、塗装工事や防水工事において、多 …

外壁のこんな症状には気をつけて

外壁のこんな症状には気をつけて

弊社は、屋根塗装・外壁塗装・内壁塗装など、建物にかかわる塗装工事全般を承っています。 戸建て住宅の外 …

一年に一回

一年に一回

今日は、健康診断です。結果は、異常なし!。 …

お問い合わせ  業務案内